2020年8月5日週
小倉井筒屋の「食」に関する催事を1つのブログにまとめてご紹介します
【本館地階】
★今週のスイーツキッチン
〈ミュゼドモーツァルト〉
季節感のある白桃やぶどうを、フレッシュなデザートに仕立てました
「鬼にチョコ棒」(180円)は、新鮮なシュー生地にカスタードクリームをたっぷり詰めて18cmの長さがまさに”金棒”
2020年8月11日(火)まで
★今週の和洋酒売場
〈出水酒造〉
質の良い天然水を活かした焼酎を、伝統と先進の技術を融合させて造る焼酎蔵。すっきりとした飲み口の「出水に舞姫」は、水割りやロックにとどまらずソーダ割りもおすすめ
出水酒造 出水に舞姫 900ml 1,540円、1800ml 2,510円
安納芋の古酒で仕込んだ梅酒は、甘すぎない上品な味わいです。こちらも今の時期は冷やしてソーダ割りに今年初出荷の貴重な限定品です
出水酒造 出水の手作り梅酒 500ml 1,840円
★今週の和菓子プロモーションスペース
〈高野屋貞広〉お盆菓子
京都から、季節の風情をゼリーや落雁で表した「花の宵」(手前)など、カラフルで可愛らしいお菓子が登場
京の半生菓子お好み詰め合わせ(12個972円)は、目移りしながら選ぶのも楽しいお盆用に盛り籠も人気です
8月18日(火)まで
★今週の全国銘菓プロモーションスペース
〈共楽堂〉ひとつぶのマスカット
このお菓子のために改良されたマスカットを、ひとつぶごと求肥で包んだ「ひとつぶのマスカット」は、お取り寄せとしても大人気の逸品(4個入り1,296円)2020年8月11日(火)まで
★今週の食品中央催事場
〈井筒屋の迎盆盛籠特集〉
お供えの盛り籠やお供え菓子を種類豊富に取り揃えております。2020年8月11日(火)まで
★今週の青果売場横 特設コーナー
〈幸屋〉龍馬タタキ(鰹タタキ)
今回は、タタキに加えミョウガがいっぱい国内ミョウガ生産量のトップシェアを誇る高知県の新鮮な「みょうがの茎」(200円)は、売り切れ御免の人気ぶりです
おなじみの”カツオドール”ももちろんお目見え最高ランクの藁焼きタタキを2つの味で楽しめる「塩・タレセット」(2,500円)もおススメです
2020年8月11日(火)まで
〈ますだ市場〉真砂のとうふ
島根県益田市から、同県産大豆を直火窯製法で仕込む昔ながらの「真砂のとうふ」(435円)が登場
「岩豆腐の燻製」(780円)は、固く仕上げた「真砂のとうふ」を生味噌と酒粕に10日間漬けこみ、半日かけて燻製したもの。酒の肴にぴったりです
益田市のもう一つの名物、パプリカを練りこんだバゲット(410円)やラスク(220円)は、色鮮やかな切り口が食欲をそそります8月11日(火)まで
★今週の生鮮売場 催事コーナー
〈マルホン食品〉大分ちりめん
ちりめん(230g1,080円)やうるめいわし(一夜干し3本1,080円)は今が旬このときだけの新鮮さをぜひご賞味ください
光ってます鮮度の良さを感じるふっくらとした口当たりは、焼いただけで満足感のある一品に。新物ならではのふくよかな香りもたまりません
大分特産のかぼすもまもなく旬を迎えます。この組み合わせ「ぜひお試しを!」
暑い日にひすっきりいただける焼酎やひんやりデザート、お盆好適品が勢ぞろい旬の味覚もぜひお試しください
今週も美・食館から、夏に美味しいグルメ情報をお届けしました
※掲載されている内容は公開時点のものです。商品内容・価格等に変更がある場合がございます。
※こちらに掲載している表示価格は本体価格に消費税を含んだ価格でございます。
※掲載商品は数に限りがある場合がございます。売り切れの際はご容赦くださいませ。
Category
- 今週の小倉井筒屋
- 今週の食品催事
- ◆井筒屋女子ブログ◆
- ・ふみちゃんの女磨き道
- ・よしまゆのおいしい日常
- ・ミイのおだやかな休日
- ・花ちゃんの遊雅(ゆうが)な生活
- ・ほっしゃんのお取り寄せ日記
- ・はるちゃんのチャレンジ・ダイエット!!
- 小倉井筒屋ファッション通信
- サステナブルライフ
- 体験レポ
- コスメ・レディース
- メンズ
- ベビー・こども
- フード・グルメ
- リビング
- イベント情報
- その他
Floor
Search
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |