2020年8月27日週
小倉井筒屋の「食」に関する催事を1つのブログにまとめてご紹介します
【本館地階】
★今週のスイーツキッチン
〈栗吉〉
じっくり焙煎して、大きくて簡単にむけるほくほくの「やきぐり」
左)やきぐりと焼い芋のスイートポテト「スイートマロン」、しっとり風味豊かな「やきぐりの栗きんとん」
サクサク食感とやきぐりのハーモニーが嬉しい「マロンデニッシュラスク」
★今週の和菓子プロモーションスペース
〈小林食品〉
一番人気の丹波種黒豆 そのまま食べても、ご飯と一緒に炊いても、お湯を入れてお茶にしても
新登場、青大豆の「岩手みどり」も黒大豆と同じように楽しめます
★今週の和酒蔵
〈大山甚七商店〉
「甚七」「富久泉」など、鹿児島の老舗が素材にこだわり丁寧につくりあげる本格芋焼酎
★今週の和菓子プロモーションスペース
〈松井老舗〉
「長崎豊潤かすてら」のお得な切り落としに豆乳が登場
こちらはおなじみの卵たっぷり“五三焼”この季節におすすめのオレンジや抹茶もあります
今回、切り落とし(300g)1個700円が好きな2個で1,100円とお得
★今週の食品中央催事場
〈バンカレッラ・ジョイア〉
イタリア展の人気のお店超粗挽きソーセージやキッシュ、ラザニアなど本場の味が揃います
スモークサーモン、「カプリ風サラダ」など、その他のお惣菜も充実
オーブンでじっくり焼きバルサミコ酢を3時間かけて染みこませた「ジョイアの玉ネギ」
〈伊勢田園〉
優しい味わいの八女茶(煎茶・白折)を茶缶詰め放題1,080円
注目の粉末緑茶はお湯でも水でも手軽に楽しめます
粉末緑茶のカテキンパワーで元気に
〈北前船カワモト〉
上質な羅臼昆布や利尻昆布、おやつ昆布など、昆布商品がいろいろ
口の中で深い香りが広がる、ふわふわのおぼろ昆布
国産ひじきと梅を使ったご飯のおとも、オリジナルの「ひじきごはん」と、“たった1袋でプロの味”になる「黄金のだし」も人気です
★青果売場横 特設コーナー
〈ソーキ〉
“自然の恵みをそのままに”有機大麦若葉100%「ニュージーランドの大麦若葉」乳酸菌+オリゴ糖を加えたタイプも
有機JAS認証にんにくや国産減塩みそ、紀州南高梅など素材にこだわった「みそにんにく」「うめにんにく」
〈グリーンフーズ〉
おいしい季節の果物が届きました果汁が多くて甘みも強い日田産「太郎良梨」
大分県産シャインマスカットと巨峰「日田ぶどう」も
★今週の生鮮売場 催事コーナー
〈江良食品〉
珍味といえばおまかせしじみ、焼きほたて貝、しその実ひじき
数の子松前漬け、にしん菜の花、たこ照焼きなど、自慢の味がずらり
おなじみの味から人気の逸品、旬のおいしさまで、今週も多彩に揃いましたたくさん食べて笑顔になって、残暑を元気に乗り切りたいですね
※掲載されている内容は公開時点のものです。商品内容・価格等に変更がある場合がございます。
※こちらに掲載している表示価格は本体価格に消費税を含んだ価格でございます。
※掲載商品は数に限りがある場合がございます。売り切れの際はご容赦くださいませ。
Category
- 今週の小倉井筒屋
- 今週の食品催事
- ◆井筒屋女子ブログ◆
- ・ふみちゃんの女磨き道
- ・よしまゆのおいしい日常
- ・ミイのおだやかな休日
- ・花ちゃんの遊雅(ゆうが)な生活
- ・ほっしゃんのお取り寄せ日記
- ・はるちゃんのチャレンジ・ダイエット!!
- 小倉井筒屋ファッション通信
- 体験レポ
- コスメ・レディース
- メンズ
- ベビー・こども
- フード・グルメ
- リビング
- イベント情報
- その他
Floor
Search
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |