みなさんこんにちは
百貨店という職場柄、いろんな人からオススメのアイテムや話題のグッズ情報を
耳にすることが多いのではないかなと思います。
今回はそんな耳より情報を、実際に自分で試してみました
これは白トリュフ塩です。
食品担当・よしまゆ部長から
「めっちゃオススメ」と聞いたので購入しました。
フタを開けると、トリュフの香りが広がります。
とってもいい香りです
よしまゆ部長曰く
「トマトに振って食べると美味しい」
ということでしたので、教え通りにトマトを購入。
バジルはありませんが、
モッツァレラチーズと合わせてカプレーゼ風に。
白トリュフ塩、コショウ、オリーブオイルで実食。
芳醇なトリュフの香りが鼻を抜けて、幸せな気持ちになりました
これは、あらゆるお料理に合うと思います
さすが、食品の部長オススメの逸品でした
そして、最近はキャンプが流行っていますよね。
その影響もあり、キャンプ料理にも使えるスキレットが再び注目を集めているようです。
探したら我が家にもありました
しかも未使用で2個も(笑)
〈ロッジ〉のスキレット(8インチ)3,630円
〈ロッジ〉は「一家に一枚は欠かせない」と言われるほど、アメリカで長年重宝されている名品です
そこで、いつものように地下の「美・食館」で食材を購入し、スキレットを使ってみます。
買ったのはズッキーニ、マッシュルームなどなど。
先ほどサラダにしたモッツアレラチーズ、トマトも使用します。
鉄よりも石に近いといわれるロッジの鋳鉄製品は、食材にじわじわとゆっくり熱を伝えるため、素材本来の美味しさを引き出す調理が可能だそう。
オリーブオイル、コショウで焼いただけのズッキーニも、とっても美味しいんです
もちろん仕上げにトリュフ塩を振り、美味しさ倍増です
また、一度温まると温度の変動が少なく、保温性もしっかりしているので、初心者でも簡単に美味しい料理を作ることができるんですよ〜
せっかく2個あるので…
もう1品作ることにしました。
パイシートと・・・
ベーコン、マッシュルーム
バター、チーズなども投入。
キッシュを作って見ました
牛乳の代わりに豆乳を使いヘルシーに
スキレットで焼くキッシュは
底がサクサクとして美味しかったです
実は…話題で入手困難だった
〈バーミキュラ〉のフライパンを、、、
とうとう手に入れました
24cm 16,280円
専用ふた 3,850円
26cm 16,830円
専用ふた 4,070円
(全て税込)
製造元の愛知ドビーが「世界一、素材本来の旨味を凝縮するフライパン」を目指して開発したという、バーミキュラ史上「最高傑作」と謳われるフライパンです。
なにげないいつもの定番料理も、ぐんと本格的な味わいになるとか
使用感のレポは、追ってご紹介いたします
そして最後に、私から皆さんに耳よりな情報をお知らせします
3月、本館6階リビングフロアに〈プランツシックス〉がOPENしました
3,000円前後くらいから、オシャレな観葉植物が購入できます。
種類豊富に取揃えています。

やっぱり人からオススメされたものや、話題になっている商品は間違いないですね。
私も読者の皆さんに有益な情報を1つでもお知らせできるよう
これからもアンテナを張っておきます
※掲載されている内容は公開時点のものです。商品内容・価格等に変更がある場合がございます。
※こちらに掲載している表示価格は本体価格に消費税を含んだ価格でございます。
※掲載商品は数に限りがある場合がございます。売り切れの際はご容赦くださいませ。
Category
- 今週の小倉井筒屋
- 今週の食品催事
- ◆井筒屋女子ブログ◆
- ・ふみちゃんの女磨き道
- ・よしまゆのおいしい日常
- ・ミイのおだやかな休日
- ・花ちゃんの遊雅(ゆうが)な生活
- ・ほっしゃんのお取り寄せ日記
- ・はるちゃんのチャレンジ・ダイエット!!
- 小倉井筒屋ファッション通信
- サステナブルライフ
- 体験レポ
- コスメ・レディース
- メンズ
- ベビー・こども
- フード・グルメ
- リビング
- イベント情報
- その他
Floor
Search
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |