
2025年10月10日週
小倉井筒屋デパ地下に、旬の素材を生かした逸品や人気スイーツ、期間限定グルメが勢ぞろい!この秋にぜひ味わっていただきたい美味を、厳選してご紹介します🤤
【本館地階】
〈美・食館まつり〉好評開催中
2025年10月13日(月・祝)まで
お肉、魚、野菜、果物、お惣菜、お弁当など、数々の自慢の味が日替わりご奉仕価格で登場します👍
デジタルチラシはこちら
井筒屋創業90周年特別商品
〈モロゾフ〉
2025年10月22日(水)まで
「窯だしフィナンシェ(写真)」は、小倉井筒屋でしか買えない一品🤩ノルマンディー産発酵バターとスペイン産アーモンドプードルを使い、外はカリッと中はしっとり。素材本来の豊かな風味を生かした焼きたてのフィナンシェです✨
★キョーワズ珈琲横 催事スペース
〈レアル〉福岡県
2025年10月14日(火)まで
エディブルフラワー(食用花)を使い、見ても食べても幸せになれる焼き菓子を、シンプルな素材でていねいに作っています。思わず目を奪われる、華やかで美しい✨「レアルクッキー缶(写真)」は、贈り物にも、自分へのご褒美にもぴったり🎁
小倉井筒屋LINE@お友だち特典★商品2,000円(税込)以上お買い上げで「フレーバークッキー(1個)」プレゼント
★スウィーツキッチン
初出店🆕〈RIB chocolate(リブチョコレート)〉愛知県
2025年10月14日(火)まで
2021年に洋菓子の世界大会で準優勝している愛知県名古屋市のショコラトリー。看板娘のお母さまが笑顔で迎えてくれます♫
おすすめは「リブッセ(3種)(写真)」❤もちもちのブッセ生地にパリッとしたチョコが絶妙で、ショコラ・ブラン・常夏味の3種が楽しめます。他、エッフェル塔をイメージした新感覚のチョコスイーツ「エッフェル」や焼き菓子などもあります👍
★福砂屋横 催事スペース
〈TAKADA COFFEE(タカダコーヒー)〉山口県
2025年10月14日(火)まで
山口県下関市で1987年に創業した〈TAKADA COFFEE(タカダコーヒー)〉は、世界各地から高品質なスペシャルティコーヒーを買い付けています✨
一番人気のコーヒーが「チョコブレンド(写真)」🤤ダークチョコのような濃厚なコクと深い味わいに、ナッツを思わせる香ばしさ、後味にはほのかなフルーツの甘みが広がる、深煎りのブレンドコーヒーです。パッケージも華やかでおしゃれです✨✨
スイーツで一番人気は「珈琲屋のチーズケーキ(写真)」。濃厚でとろける味わいは、一度食べたら忘れられません。他にも季節限定で濃厚なチョコレートの「オペラチーズケーキ」やピスタチオチーズケーキ、いちごチーズケーキなどあり👍
小倉井筒屋LINE@お友だち特典★商品1,500円((税込)以上お買い上げで「ドリップバッグ1987ハウスブレンド(1枚)」プレゼント ※会期中30名様限定
★全国銘菓プロモーションスペース
〈久遠(くおん)チョコレート〉
2025年10月14日(火)まで
世界中から厳選したピュアチョコレートを、余計な油分を一切加えずに一つひとつ手作業で仕上げています。パッケージが色鮮やかで、贈り物にもぴったり🎁
「久遠テリーヌ(写真)」は、あまおうイチゴやチョコチップ&チョコミント、焦がしきな粉、レモン、ミルク、ホワイト、2024ほうじ茶、ヘーゼルナッツプラリネ、ピスタチオプラリネなどの味が楽しめます❤
小倉井筒屋LINE@お友だち特典★商品5,000円(税込)以上お買い上げで「お好きな久遠テリーヌ(1枚)」プレゼント
★エレベーター前
〈井上誠耕園〉香川県
2025年10月14日(火)まで
60,000坪の園地でオリーブやみかんを育て、食品や化粧品を一貫して生産・販売している〈井上誠耕園〉。おすすめ食品の試食もできます♪
完全無添加製法でつくられた「美容オリーブオイル(写真)」は、家族みんなで使える安心のロングセラーアイテム。さらっと伸びがよくベタつかないので、顔や髪はもちろん全身に使えます✨
小倉井筒屋LINE@お友だち特典★商品1点以上お買い上げで「化粧品のサンプル(3種)」プレゼント ※会期中300名様限定
★和洋酒売場
〈薩摩金山蔵〉鹿児島県
2025年10月14日(火)まで
幻の黄金麹で仕込み、金山坑洞内で5年貯蔵した唯一無二の「薩摩焼酎 金山蔵RED(写真左)」と3年貯蔵の「薩摩焼酎 金山蔵(写真右)」。華やかな香りと深くまろやかな味わい、余韻が楽しめます✨
濃厚で香ばしい香りとどっしりとした味わいの麦焼酎「金山来福 麦(写真左)」、重厚でまろやかな味わいの芋焼酎「吾唯足知(写真右)」もおすすめ。
★中央催事場
〈伊勢田園〉福岡県
2025年10月14日(火)まで
上質な福岡県産八女茶や本格茶飴を販売している〈伊勢田園〉🍃
こちらは本格抹茶がなんと11秒でできてしまう「本格かんたん八女抹茶セット(写真)」☺水だけでなく、ソーダやビールで作ることもでき、パンケーキやアイスクリームなどには粉のまま振りかけて使うこともできます🥞✨
〈鮮屋〉
2025年10月14日(火)まで
イワシハンバーグやすり身天ぷらをその場で揚げたてで販売しています。お好きなものを詰め合わせることも可能♫
中でもおすすめなのが、風味豊かでおつまみにもぴったりな「にら入りきくらげ天(写真左)」と、ピリッとしたアクセントがクセになる「紅生姜いかちぎり(写真右)」です🤤
★海産催事スペース
〈マルホン食品〉大分県
2025年10月14日(火)まで
大分県産のちりめんを扱う専門店🐟
「ちりめん(写真左)」は、そのままご飯にかけたり、フライパンでカリカリにしてサラダに添えたりしてもおいしくいただけます👍 「食べるいりこ(写真右)」は、そのまま食べてもおいしいので、おやつやお酒のおつまみにもおすすめ😋✨
★惣菜プロモーションスペース
〈アルク農業サービス〉京築フェア
2025年10月14日(火)まで
築上町の農業を支援し、自然豊かな京築地域で農産加工品を手がける〈アルク農業サービス〉。旬の食材やもち米本来の旨味を生かした杵つき商品など、京築のおいしい品々が揃いました✨
築上町のひよくもち米を用いた自慢の「おこわ(写真)」は、冷めてもおいしいと評判です🍚
日替わりでお得な〈美・食館まつり〉に加え、今しか味わえないスイーツやお酒、旬の美味など秋の味覚が勢ぞろいしています!心もおなかも満たされるひとときを、ぜひお楽しみください💕皆様のお越しをお待ちしております✨
Category
Floor
Search
Monthly Archive
Recent Entries
- 【10月10日週の食品催事☆】食欲の秋を楽しもう!「美・食館まつり」と今しか出会えない“旬のごちそう”が揃いました!
- 【10月10日週の小倉井筒屋♪】〈iplus+(アイプラス)〉と〈秋のクロスロードマルシェ〉で暮らしを彩る秋を満喫!
- 【福銭ご祈願レポート】阿蘇白水龍神權現(白蛇神社)へ5円玉福銭祈願へ行ってきました。
- 【サステナブルピープルVol.6】みんなで協力しながら、小倉の街に賑わいを〜 小倉中央商業連合会理事長・瀬口裕章さん、小倉城竹あかり実行委員長・辻利之さん
- 【サステナブルピープルVol.7】食を通じた活動で、サステナブルの先にある”幸せ”を広げていく〜九州福祉栄養大学 室井由起子先生