2025年10月24日週

秋といえば、やっぱり“おいしいもの”の季節🍂✨小倉井筒屋には、心がときめくスイーツやお茶、お酒に加え、ハロウィン限定商品も登場しています🥰今週の見逃せない「食」に関する催事をご紹介します。
【本館地階】
★メッセージラボ(リニューアルオープン!)
〈たねや〉滋賀県
2025年11月17日(月)まで
創業明治5年、滋賀県・近江の老舗和菓子舗〈たねや〉。季節を感じるお菓子がそろっています😋

徳島県産の「なると金時」を使い、さつまいもの甘さと食感を活かした「福寿芋」🍠や、栗を贅沢に一粒丸ごと包んだ「栗大福(写真)」(2個入り756円)もおすすめです🌰

「たねやカステラ(写真左からキャラメル、ベリー、小豆)」は、職人の感性と手わざで、一つひとつふんわりしっとりと焼き上げています。キャラメルとベリーの味は、普段は滋賀県の店舗でしか手に入らない限定品🍓
★エスカレーター横
和菓子プロモーションスペース
〈蕨菓匠 本多屋〉山口県山口市
2025年10月28日(火)まで
創業大正6年。山口の景色をうつしだしたかのような味わいの菓子づくりを目指している〈蕨菓匠 本多屋〉🍂✨こちらにも秋ならではの、おいしいひと品がずらり。
「栗ぼうし」は栗あんを練り込んだ生地で栗の渋皮煮と粒あんを包み、しっとりと焼いた一品🌰大好評で、早くも完売になったそう🎉

優しい甘さの栗あんで渋皮煮の栗を包んだ「栗きんとん(写真)」(3個入り720円)や、ふっくらした三笠生地に粒あんと蜜漬けの栗を包んだ「栗三笠」(1個270円)も絶品です🌰✨
小倉井筒屋LINE限定お得なクーポン特典★商品1,000円(税込)以上お買い上げで「外郎重ね1包(豆外郎1本・抹茶1本)」プレゼント※会期中、各日10名様限定
★スイーツキッチン
〈ドレスデン〉北九州市
2025年10月28日(火)まで

昭和45年創業の老舗洋菓子店。自然に育まれた厳選された素材を用い、手間暇かけてつくられた、保存料不使用の洋菓子が並びます✨

一番人気は、2度焼きしたサクサクのパイにチョコと自家製カスタード、北海道産純生クリームをたっぷり詰めた「コルネパイ(写真)」(1本454円)💖香ばしさとやさしい甘みのバランスが絶妙で、何個でも食べられそう😋

初代店主が考案した看板商品の「フルーツケーキ」(1本4,860円)は、通常は受注生産で6ヶ月の熟成期間を経て仕上がる特別な逸品。ですが今回は、数量限定で「すぐに」手に入れることができます🍰✨
★全国銘菓プロモーションスペース
〈AppleDice〉北九州市
2025年10月28日(火)まで
青森県産りんごを使用し、飴にとことんこだわった、元和菓子職人が作るりんご飴🍎天候に合わせて砂糖の比率を調整し、旬の味を引き出しています🥰

一番人気は、青くてインパクト大の「毒りんご(写真)」(1個600円)🍏見た目のわりに実は着色料が少なく、他のりんご飴と同じ味のはずなのに、なぜか一段とおいしく感じると評判なんだとか。一度味わってみてくださいね💕
小倉井筒屋LINE限定お得なクーポン特典★「ミニりんご飴よりどり(3個)」300円(税込)引き※通常価格1,500円の商品が対象です。※会期中、各日5セット限定
〈Lulu WAFFLE〉福岡県
2025年10月28日(火)まで
〈Lulu WAFFLE〉は、外はカリッと中はふわふわなベルギーワッフル専門店🧇💕ワッフルにさまざまな味のクリームを挟むスタイルは意外なのでは?✨

中でも一番人気はこちらの「レアチーズクリーム」(1個300円)🧀
この日の「日替わりクリーム」(1個300円)は、人気上位の「マンゴー&レアチーズ」でした🥭🧀さらに、数量限定でワッフルの詰め合わせセットも登場しています😋ワッフルは冷凍で約1カ月半保存でき、常温で解凍後はクリーム入りが2日間、クリームなしは4日間日持ちするそう。
★食品中央催事場
〈仁田尾の知覧茶園〉鹿児島県
2025年10月28日(火)まで
〈仁田尾の知覧茶園〉は昭和42年の創業以来、深むし茶にこだわり、渋みを抑えた甘みと香り豊かな「本物の深むし茶」づくりを目指しています🍵

こちらは「特選 深むし茶」(1缶山盛230g 1,188円)✨お湯で淹れればコクと深みのある味わいで心もほっと。水出しにすれば、スッキリとした飲み口でゴクゴクと楽しめます♪
小倉井筒屋LINE限定お得なクーポン特典★商品1,188円(税込)以上お買上げで「粗品」プレゼント※会期中、各日10名様限定
★惣菜プロモーションスペース
〈おかわりJAPAN〉福岡県
2025年10月28日(火)まで
〈おかわり JAPAN〉は日本各地に伝わるおいしいご飯のお供を伝えるウェブメディア🍚ふりかけがお出迎えです✨

「ごまふりかけ(写真左から、海老、醤油、梅、わさび味)」(各種594円)は、噛むほどに旨味が重なり合い、香りがふわりと立ちます。また鹿児島県産「本枯節」を用いた「鰹ぶし屋のパリッとふりかけ(青さ・ちりめん、梅、醤油味)」(各種789円)もおすすめ🐟芳醇な香りと奥行きのある旨味が楽しめます💛
★海産催事
〈馬渡商店〉福岡県
2025年10月29日(水)まで
全国から厳選した乾物や海藻、佃煮、珍味を販売している〈馬渡商店〉✨

上品なだしが出ることで人気の看板商品「伊吹いりこ(写真右)」(150g 1,080円)🐟また歯ごたえのよい「三陸わかめ(写真左)」(150g 1,080円)🥗は、お吸い物・サラダはもちろん、刺身わかめやしゃぶしゃぶなどの鍋物にもおすすめです💖
★和洋酒売場
〈白牡丹酒造〉広島県
2025年10月28日(火)まで

1675年創業の〈白牡丹酒造〉。毎日の晩酌や家飲みが楽しくなるお酒を目指しています✨

昔から変わらない看板商品は「白牡丹 純米大吟醸 万年蔵(写真左)」(720ml 5,500円)と「白牡丹 大吟醸(写真右)」(限定数12、720ml 3,300円)。ほんのり甘くて、さらりとキレる「旨口」が特徴です🍶✨

また「藝陽男山 生酛純米酒 寒仕込み」(写真左1000ml 4,400円/写真右720ml 2,200円、限定数12)は、創業350周年を記念して江戸時代の製法「生酛(きもと)造り」で仕込まれた、力強い味わいの日本酒です💪✨
★エレベーター前
〈コダマ健康食品〉北九州市
2025年10月25日(土)まで
1969年創業の〈コダマ健康食品〉は、健康食品や自然食品を取り扱うお店です🌿✨
乾燥するこれからの季節におすすめなのは、喉を守る「マヌカハニー🍯」などの蜂蜜商品。

中でもお得なのは、こちらの「万田酵素 2袋セット プレゼント付き」(1袋12,960円)。なんと1カ月分のお値段で2カ月分が入っているという驚きのボリューム感!味はスタンダード、ジンジャー、百貨店限定のマヌカハニーの3種類です。
〈ハロウィン特集🎃🦇〉
ハロウィン限定のお菓子ってどうしてこんなにキュートなのでしょう🥰本館地階「美・食館」に集まったお菓子たちを紹介します。
〈山本海苔店〉
「限定 のりチップス2缶詰め合わせ(梅・明太子)」(2,160円)🍘
上質な2枚の海苔の間に厳選素材の粒つぶをサンドしています✨

〈資生堂パーラー〉
「ハロウィンショコラ5個入り」(729円)
サクサクとした食感が楽しいクランチチョコレート3種(パンプキン、キャラメルアップル各2個、ビター1個)の組み合わせ✨

〈ひよ子〉
「ハロウィン ひよ子」(897円)🐣
ハロウィンの夜におばけとかぼちゃがひよこと遊んでいる期間限定のパッケージです。

〈メリーチョコレート〉
「ハロウィンバッグ」(486円)
黒猫やカボチャ、おばけたちのミニバッグにチョコレートやクッキーを詰め合わせました。暗いところで光るおばけストラップ付き👻

〈桂新堂〉
「赤えび炙り焼き(ハロウィン)」(594円)
赤えびのおいしさを、ぎゅっと凝縮🍤サクサク食感で香りが良く、余韻までおいしい一品です。数量限定で今だけハロウィン仕様で登場🎃

〈がんこ職人〉
「ハロウィンボックス18枚入」(648円)
ハロウィンのかわいいパッケージに入った、柔らかく食べやすいお煎餅3種(サラダ、甘辛、スイートコーン)の詰合せです🍘

〈石村萬盛堂〉
「ハロウィンマシュマロ」(583円)
付属のお絵かきチョコペンで、マシュマロにおばけの顔を書くことができます🎨コーヒーに浮かべればマシュマロが溶け出してラテ風にも楽しめます☕️
今週は、老舗の逸品からハロウィンスイーツまで、秋を感じるごちそうが勢ぞろい🍂小倉井筒屋で、心がときめき、ほっと満たされるひとときをお楽しみください💕