
2025年11月14日週
小倉井筒屋で行われる催事や、各売場からのおすすめ情報をWEB担当者が写真を添えてご紹介します★
【小倉井筒屋アプリ・LINE限定】 ウィズカードポイントアップ
2025年11月25日(火)まで

お会計前に、井筒屋アプリ、小倉井筒屋LINEより配信された「ポイントアップ画面」をご提示いただくと、ウィズカードでのお買物が、+2%ポイントアップ!
※「井筒屋アプリ」と「LINE」の併用はできませんので、あらかじめご了承ください。
【告知①】
★2025 全国寄贈書画・陶工芸品チャリティー即売会
歳末恒例のイベントがパステルホールで開催されます!
文化勲章受賞者や人気の新鋭作家をはじめ、最前線で活躍する文化人の絵画、工芸品、書、色紙などがチャリティー価格で販売されます。収益金は障害者や児童養護施設の子どもたちのために使われます。
日時:2025年11月15日(土)、16日(日)10:00〜18:00
(16日は15:00まで)
会場:小倉井筒屋新館9階パステルホール
【告知②】
★エコクラフト体験会
良質な国産木材、京築地域などの森林からとれた木のオフカット(端材)を有効活用して、可愛い「木のおうち」や「木のくるま」を作るクラフト体験です。環境にもやさしい素材を使って、木の香りやぬくもりを感じながら楽しく工作してみませんか?
日時:2025年11月15日(土)・16日(日) 午前11時~午後4時
場所:小倉店本館7階 特設会場
参加費/木のおうち1,200円、木のくるま 1,200円
所要時間:約30分程度
詳しくはこちら
【本館8階】
★催場
〈日本革市〉
第1週 2025年11月19日(水)まで
素材から作りまでメイドインジャパンな革製品が揃いました!
第1週と第2週で出店社が入れ替わります。
今回第1週に登場しているお店をご紹介します✨
〈EIZO〉
サイズ展開も豊富なブラックパンプス 19,800円〜

かかとの部分にチャックがついていて、とても履きやすいスニーカーもおすすめ。
その軽さに驚きます。シューフィッターの方が販売してくれますよ〜💕
〈TRAD〉
ターンロックショルダーバッグL(左)17,380円
革本来の風合いを活かしたなめらかで柔らかな仕上げの革を使い、熟練職人が1つずつ丁寧に生産しています。
〈TODAY’S〉

足元をテーマに「ほんとうに心を弾ませるファッションを作り出すこと」を今日の目標にしているブランド。ブランド名にその心意気が表れています。トラディショナルなデザインもかっこよくて素敵です。
トラッドショートブーツ 20,680円
〈印傳屋 上原勇七〉
印傳は甲州(山梨県)で400年以上にわたり伝承される伝統工芸品で、鹿の革を松脂(まつやに)でいぶし、漆で紋様を染め出し作られます。フォーマルバッグ44,000円
洋風な雰囲気のアイテムもあり、印傳の幅広い魅力に触れられます。
〈A-LOOK〉
使用している本革はすべて「オリーブレザー」。工房がある香川県小豆島の最高級オリーブオイルをなめしに使った最高品質のレザーです。革独特の匂いを軽減し、人肌にも優しく、透明感のある上品な艶感としっくりと手になじむ風合い、そしてゆっくりと進む経年変化が楽しめるように仕上げています。
〈KAZINO〉
素材には鹿革を使用。製品は全て手縫いにこだわり、手縫ならではの雰囲気、質感を大切にした製品づくりをしているブランドです。色の展開が豊富なのも魅力です💕
〈ANNAK〉
東京 元浅草で1925年(大正14年)よりベルト工場からスタート。日本国内生産・ハンドメイドにこだわり、レザーグッズをトータルで手がけています。
シルバーに輝くバッグ、小物類が目を引きました✨
〈中澤鞄〉
昭和3年創業。革の趣と職人のこだわりで生まれた中澤鞄は、持つ人の立場に立って考え、磨き抜かれた腕と技から生まれたオリジナルバッグブランドです。
〈お歳暮ギフトセンター〉好評開催中
2025年12月25日(木)まで ※最終日は午後5時閉場
受付時間 午前10時~午後6時
ご来場の際は、便利な〈来店予約システム〉をぜひご利用ください🔗
ご予約いただいた時間に優先的にご案内いたします🆗 ご予約はこちらから

今年の注目は、井筒屋が地元の企業と共同開発したコラボ商品第1弾「赤い冒険シリーズ」です!
「赤の輝き、食卓を彩る」をテーマに3つのアイテムを用意しております。
①トマトのうまみを融合したトマト調味料3種(ごとう醤油/八幡東区)
②トマト出汁(だし)で煮込んだ「とまと出汁おでん」(山吹/小倉北区)
③フリーズドライトマトを使った「とまとチーズ大福」(なごし/門司区)
いずれの商品も若松産をはじめとする九州のトマトを使用し、出荷基準を満たさない規格外品を原料に使うなど食品ロス削減にも力を入れた商品です♪

今年は、「商品をすぐに持って帰りたい」というご要望にお応えできる商品をいくつかご用意しております。青い商品タグが目印です♪
【本館6階】
★きたきゅうコロンブス
〈スタジオヨートビー〉
2025年11月18日(火)まで
ガラス工芸の安田尚平さんと、金属造形の百雲寛恵さんによる工房です。
数あるブローチの中から、一押しを選んでもらいました。
来年の干支、「午」です!どの馬がお好みですか?


薄いグリーンが素敵な冷酒グラスです。クリスマス、年末年始の宴に✨
★〈プレイフルライフ〉
〈noconoco〉POP UP
2026年1月6日(火)まで

作家による手作業で作られている〈noconoco〉のぬいぐるみ。上質な素材、肌触り、動物の表情にこだわった作品は、多くのファンに支持されています💕
★北エスカレーターサイド
〈ムージュムナカタ〉中村美咲子 着楽展
2025年11月18日(火)まで
天然素材の絹、綿、麻に刺し子やピンタックを施した大人の洋服が揃います。
これからの季節に活躍しそうなワンピースやコートなどを多数ご紹介します。
【新館5階】
★本館連絡通路
〈メンズビギ〉50周年POP UP
2025年11月18日(火)まで

50周年限定商品など、このアニバーサリーを記念した特別なアイテムをご紹介します🤗
【本館4階】
★南エスカレーターサイド
〈LIBERUS〉POP UP SHOP
2025年11月18日(火)まで


ブランド名は、イタリア語の「LIBERA:自由」に英語の「US:私たち」を掛け合わせた造語。もっと自由に、自分のためのオシャレを楽しみたい方に向けて「大人&かわいい」スタイルを提案するショップです✨
【本館3階】
★バッグ売場
〈genten〉新作紹介
2025年11月18日(火)まで


「人間も自然の一部である」という原点に立ち返り、環境を大切にした暮らしを、鞄づくりを通して発信するブランドです。
待望の新作を取り揃えました🎶
【本館2階】
★シーズンスクエア
〈池田絣工房〉〜紺碧の手〜POP UP
2025年11月18日(火)まで

日本人にとって昔から馴染み深い「藍染」。肌に優しい天然素材をワンピースやシャツに仕立て、藍染職人が一つずつ丁寧に染め上げました。人気の「ゆったりコーデ」も楽しめそうです!

小物もあります。プレゼントにいかがですか?
★シーズンスクエア
〈branch〉期間限定販売
2025年11月18日(火)まで



福岡のオーダー制のフワラーショップです。生花を特殊加工したプリザーブドフラワーは、生花さながらのソフトな風合いや美しい色合いを長期間楽しめるのが魅力です。今回はクリスマスアレンジや、お正月飾りを揃えています🎄
★婦人靴エスカレーター正面
〈エレモーサ〉フェア
2025年11月20日(木)まで


3E以上が基準の設計で、柔らかい革を使用した快適な履き心地が魅力です。楽に履けるだけでなく、落ち着いたカラーで、いつものお出かけをオシャレに、さりげなく演出します👞
※期間中にお買い上げの方に、ノベルティーをプレゼント🎁(なくなり次第終了です)
★婦人靴エスカレーター横
〈靴工房コムラ〉フェア
2025年11月18日(火)まで


足元の健康とオシャレを考える、メイドイン福岡のシューズメーカーです。足型計測手作業による靴の製作、足底挿板の設計、フィッティング、修理までを一貫してやってくれるので、リピーターやファンが多いのも特徴です。
既製品がなかなか合わない方は、一度ご相談してみては?
★シーズンスクエア前イベントスペース
〈ラヘラ〉期間限定ショップ
2025年11月25日(火)まで



「ナチュラル&エコロジー」がテーマの〈ラヘラ〉。店名はフィンランド語で「(草木の)そばに…」という意味を持っています。
バッグを通じて、自然に包まれるようなスローなライフスタイルを提案してくれます✨
【本館1階】
★化粧品イベントスペース
〈シンピュルテ〉POP UP SHOP
2026年1月27日(火)まで

天然精油をベースに、脳波解析の第一人者である慶応義塾大学の満倉教授と香りを研究し、脳や感性に深く訴えかける秘めたパワーをもつフレグランスを各プロダクトに搭載しています✨

自分に合う香りを見つけにきてください🤗
2点以上ご購入の方は、ガチャガチャに参加できます(先着200名)
ハズレなしです!
【新館1階】
★シンボルゾーン
〈クリスマスマルシェ〉
2025年12月16日(火)まで

今年もこの季節がやってきました🎄毎年本館1階、正面玄関前で展開していたクリスマスマルシェが、今年は新館1階で皆さんをクリスマスモード全開でお迎えします!
★エスカレーターサイド
〈組曲〉POP UP
2025年11月18日(火)まで

期間限定でオンワード樫山の人気ブランド〈組曲〉のPOPUPを開催します💕
コートやニットなど秋冬の新作を豊富に揃えてお待ちしております!
★エスカレーターサイド
〈カスリラ〉備後絣&備後デニム 期間限定ショップ
2025年11月18日(火)まで

170年以上の歴史を刻む伝統の備後絣と、国内最大のデニム産地を誇る備後デニムを使った、コンテンポラリーなブランドです。期間中、22,000円(税込)以上お買い上げの方に、オリジナルノベルティをプレゼント中!(先着30名)🎁
クオリティーの高いメイドインジャパンのレザーアイテムが揃う〈日本革市〉第1弾と、恒例の〈お歳暮ギフトセンター〉が始まりました🎵そのほかにも、年末年始のオシャレに使いたいアイテムが豊富です😊ぜひ小倉井筒屋で楽しいショッピングタイムをお過ごしください💓
Category
Floor
Search
Monthly Archive
Recent Entries
- 【11月14日週の食品ブログ☆】心躍るスイーツから定番人気の美味、可愛いクリスマスギフトまで素敵なおいしさ色々♪
- 【11月14日週の小倉井筒屋♪】職人技が光る〈日本革市〉と冬の贈りもの〈お歳暮ギフトセンター〉がスタート!
- 【サステナブルピープルvol.9】すてる油で空を飛ぶ!JALが目指す未来のフライト〜 日本航空株式会社 国産SAFタスクフォース マネジャー 安部やよいさん
- 【福銭ご祈願レポート】阿蘇白水龍神權現(白蛇神社)へ5円玉福銭祈願へ行ってきました。
- 【サステナブルピープルVol.6】みんなで協力しながら、小倉の街に賑わいを〜 小倉中央商業連合会理事長・瀬口裕章さん、小倉城竹あかり実行委員長・辻利之さん