トップページ > 小倉店 > 【5月22日週の小倉井筒屋♪】日本の卓越した匠の技に魅了され、全国各地の逸品・名品に出あう〈職人展〉がスタート!

小倉井筒屋ブログ Web担当者が見つけたお得な情報やイベント情報のほか、小倉店の魅力を再発見できる企画取材やレポートなどを発信します

公開日:2025.5.22

【5月22日週の小倉井筒屋♪】日本の卓越した匠の技に魅了され、全国各地の逸品・名品に出あう〈職人展〉がスタート!


2025年5月22日週
小倉井筒屋で行われる催事や、各売場からのおすすめ情報をWEB担当者が写真を添えてご紹介します

予告
【新館9階】

★パステルホール
いずれも2025年5月24日(土)・25日(日) 2日間限り ※最終日は午後6時閉場
〈レディスブランドバーゲン〉

これからの季節に活躍する有名ブランドの婦人服をバリエーション豊富に取り揃え、お買い得価格でご提供!
主な出品ブランドはこちら

〈ヒロココシノ〉オールシーズンバーゲン

現代をアクティブに生きるファッションデザイナー、コシノヒロコのデザインとコーディネートが楽しめるさまざまなアイテムを嬉しい価格で😉


【本館8階】

★催場
いずれも2025年5月28日(水)まで ※最終日は午後5時閉場
第13回〈技|匠 職人展〉

日本各地に継承され続ける職人の技と手仕事から生まれる匠の逸品が勢揃い✨

〈熊須碁盤店〉宮崎県

藤井聡太竜王・名人も打つ日本将棋連盟ご用達の将棋盤は、国産榧(かや)の完全乾燥材だけを使い、手彫りの脚まで100%一貫生産しています👍

野菜の色やにおいがつきにくく15分で乾く榧のまな板は、削り直しをしながら12~13年長持ちして、最後はお皿になる、まさにSDG’sな優れもの🍀

〈長谷川パール〉三重県

年々希少価値が高まる5mm以下の貴重なベビーパールを厳選し、どんなシーンにも合う上品な一連ネックレスに仕上げました💖

養殖真珠発祥の地で培ってきた経験と技術、実績を元に丹精込めて作り出される美しさにうっとり🆗

〈和詩倶楽部〉京都府

いろいろな柄の小さな美濃和紙の袋に入った「包み香」は、バッグや財布、名刺入れなどに忍ばせて、ふわりとした天然の優しい香りを楽しんだり、手紙やご祝儀袋にも♫

お年玉だけでなく、日常のさまざまな場面で活躍してくれる粋な和柄の「ぽち袋」😊

〈襟立製帽所〉岡山県

麦わら帽子の生産地、岡山にて1960年に創業し、国内生産にこだわった高品質なオリジナルの帽子を作っています👒

日本人が持つ繊細で鋭敏な感性は、服づくりにも息づいています💛

〈會津松本〉福島県

開閉式の天板で人数に合わせて使える、桐材をメインにした火鉢テーブルとアームチェア🌳

さっと引き出すとオットマンが現れるロッキングチェアと、簡単に折りたためてベンチにもなる桐伸縮ベッド👍

〈工房樹杢〉埼玉県

強くて堅い銘木を使い、素材感や耐久性、ファッション性まで重視したステッキは握り心地がよく、ほどよい弾力があって突いたときの衝撃が伝わりにくいのが特徴です🆗

〈ドールハウス・ミニチュア工房〉福岡県

小さいのに本物みたいにリアルで、思わず見入ってしまう心躍るミニチュアの世界

可愛いお花や動物たちは部屋にちょこんと飾っておくだけで、日々の癒しになります💗

〈いまり〉熊本県

日本でも古くから親しまれてきた、華やかで色彩豊かなインドネシアの伝統染織品「ジャワ更紗」の素材から生まれるこだわり抜いた創作服は暑い夏も快適に👍

〈高倉工芸〉岩手県

岩手県九戸村のホウキモロコシのみを使用し、職人が1本1本編み込んだ「南部箒(ほうき)」✨

縮れた穂先は小さなゴミも逃さず、掃除用だけでなく、和洋服ブラシやペット用の「癒しほうき」も🐶😸💕

その他の「技」「匠」の名品など詳しいご紹介はこちら/デジタルチラシはこちら

〈掘り出しきもの大市〉

全国各地から取り寄せたきものと帯を充実の品ぞろえと価格で特別大奉仕

人気の最新柄や古典柄など色柄多彩に大集結した「振袖まつり」や、お値打ち価格の「礼装きもの特集」も


【本館7階】

★南エスカレーター前 特設会場
〈フライングタイガー コペンハーゲン〉

涼しげな色合いのバタフライが付いたガラスストロー💓

ガラス素材で350ml入る、キュートなイチゴ柄のストロージャー🍓


【本館6階】

★日々のうつわ イベントスペース
〈こばやしみずほ 陶人形展〉
2025年5月27日(火)まで

小倉井筒屋創業90周年のお祝いに駆け付けてくれた「おめでとん」㊗ 体を前に揺らすとおじぎのポーズに🥰ほのぼのした表情に和む「リトルおめでとん」もいます💛

新作の「オコジョ」と「スローロリスちゃん」をはじめ、心もほっこりする温かみのある人形たち

★北エスカレーターサイド
染工房〈芳心庵〉展
2025年5月27日(火)まで

大分県宇佐市にて丁寧に製作される、草木染めや藍染の優しい風合いの洋服、ストール、バッグ🍀

綿・麻・絹などの天然繊維の素材が心地よく柔らかく、着る人、使う人になじんでいきます😉

★きたきゅうコロンブス
いずれも2025年5月27日(火)まで
〈アトリエ ホワイト&ゴールド レイ〉

天然石をちりばめた14Kgfワイヤーアートの「LOVE EARTH」シリーズの新作は「幸運のクローバー~sunshine~」(ブローチ)、「幸運を呼ぶツバメ」(ブローチ)、「すずらん」(ピアス)💖

アメジストやフロライト、パールなどで「藤 Fuji」を素敵に表現したアクセサリー✨

〈SATOYA〉

個性も元気もいっぱいに、身につけるだけで楽しくなるポップなカラフルアクセサリー


【本館5階】

★スタンドアップ
〈buntA/ブンタ〉ポップアップ
2025年5月27日(火)まで

神戸のラバーメーカーから生まれたブランドで、日本人本来の歩行文化を通じて「足元から全身の健康」を考えたサンダル👍

軽量で防水性やクッション性を兼ね備え、鼻緒で支え足裏をしっかり動かして地面を足裏全体でとらえます


【本館4階】

★南エスカレーターサイド
〈アドルミエ〉初夏のワンピースコレクション
2025年5月27日(火)まで

神戸発シンプルな中にトレンドを取り入れ、旬な感覚にこだわった大人可愛いキレイめカジュアルブランド💗

多彩なアイテムが嬉しい価格になった、小倉井筒屋創業90周年記念商品が登場🌟


【本館3階】

★ハンドバッグ・財布売場
〈おかべてつろう〉2025SS COLLECTION
2025年5月27日(火)まで

画家・イラストレーターで、ねこをモチーフとした作品をライフワークに制作しているコレクションに新作が加わりました🆕

ねこ好きにはたまらない可愛いお財布も揃っていますので、縁起の良い開運日にいかがですか?🙌

〈開運日〉

5月、6月はお財布を使い始めるのに良いとされる「一粒万倍日」や金運アップの「巳の日」など、ラッキーな日が続きます財布売場にて「開運日」をご紹介していますので、ぜひご参考に😉


【本館2階】

★婦人雑貨売場
〈kitekite/キテキテ〉POP UP
2025年5月27日(火)まで

京都の職人の手で丁寧に作られるオリジナルデザインのバッグに、新作の「チューリップトート」が登場🌷

色鮮やかなレザークロスに愛らしい和の刺繍をほどこしたがま口は、お財布としてはもちろん、小物やアクセサリー、薬などを入れるのにもちょうどいいサイズです🆗

★シーズンスクエア
〈パラソルステーション〉オープン
2025年9月2日(火)まで

日差しが強くなり、まもなく梅雨を迎えるシーズン、雨傘や日傘、晴雨兼用傘などを取りそろえました🌂

長傘に折りたたみ傘、開け閉じしやすい構造や機能性、色柄、デザインも豊富です

★シューズパレット
〈リズラフィーネ〉Legerコレクション&サンダル
2025年5月27日(火)まで

「軽やかシリーズ」に、トレンドのヒールアップスニーカーとスポサンが初登場夏にマストなサンダルも要チェックです✅

★エスカレーターサイド
〈fitfit〉初夏のシューズコレクション
2025年5月27日(火)まで

パンチングデザインが涼しげでハンズフリーでサッと履けるスニーカーや、ストレスフリーなサンダルなどをご紹介👍

日本の卓越した匠の技に魅了され、逸品に出あえる人気催事〈職人展〉から、各フロアでは今だけの選りすぐりのアイテムやブランド、新作などが続々登場している今週の小倉井筒屋✨皆様お誘いあわせのうえ、ぜひお買い物をお楽しみください💕

Category

Floor

Search

Monthly Archive

Recent Entries