カテゴリー「本館・新館間クロスロード」の記事一覧
2022年 初冬
福岡県みやこ町
暦の上では本格的な冬の到来です。
2022年12月7日(水)〜 21日(水)は「大雪(たいせつ)」。
字のごとく「雪が多く降り積もる」頃を意味しています。
ですが、九州だとこの時期に大雪…という状態にはなかなかなりません。
遠くの山の頂に、うっすら雪がかぶる程度でしょうか。
田舎の方は霧が降りてきて、幻想的な雰囲気を見ることができます。
写真は大根を間引きしたところです。
間引いた大根は、糠に入れて床付けにしたり、煮物にしたり。
葉も食べられるので、廃棄することなく丸ごとおいしく味わっています。
Category
Floor
Search
Monthly Archive
Recent Entries
- 【8月13日週の食品催事☆】ご家族が集い笑顔あふれるひとときに、デパ地下の旬の美味や人気店自慢のおいしさをぜひ♪
- 【福銭ご祈願レポート】阿蘇白水龍神權現(白蛇神社)へ5円玉福銭祈願へ行ってきました。
- 【サステナブルピープルVol.6】みんなで協力しながら、小倉の街に賑わいを〜 小倉中央商業連合会理事長・瀬口裕章さん、小倉城竹あかり実行委員長・辻利之さん
- 【サステナブルピープルVol.7】食を通じた活動で、サステナブルの先にある”幸せ”を広げていく〜九州福祉栄養大学 室井由起子先生
- 【サステナブルピープルVol.8】地元の素材にこだわった酒造りで深い感謝を伝えたい〜 溝上酒造株式会社 代表取締役 溝上 智彦さん