カテゴリー「京築のグルメと特産品フェア」の記事一覧

2025年11月27日週
京築地域の新鮮な農産物や加工品、スイーツが揃う〈京築のグルメと特産品フェア〉と〈冬のトリンプセール〉が開催中🥕🍰他にもキラキラ輝くクリスマスやお正月の飾り、ファッションアイテムやアクセサリーなど、これから迎える冬を楽しむアイテムが盛りだくさん! 今週も見どころ満載の小倉井筒屋を紹介します✨
[告知]
【全館】
〈友の会 年末特別企画 スペシャル3days〉
2025年12月1日(月)~3日(水)
井筒屋では、友の会冬コースの満期に合わせて「友の会 年末特別企画 スペシャル3days」を開催! 期間中の特別ご奉仕品や割引など全館で取り揃えております!
詳しくはこちら
〈井筒屋友の会&ウィズポイント感謝デー〉
2025年12月1日(月)~3日(水)
友の会カードでのお支払いにもウィズカードポイントをプレゼント!
【本館・新館間1階クロスロード】
京築のヒノキと暮らすプロジェクト
〈ちくらすクリスマスチャリティオーナメント ワークショップ〉
2025年11月29日(土)・30日(日) 午前11時〜午後6時
井筒屋オリジナルのクリスマスオーナメントを作ってみませんか?🎄“井筒屋サステナブルアクション”の一環として森林保全に取り組む、「京築のヒノキと暮らすプロジェクト」とのコラボで生まれたオリジナルオーナメントです✨全4種類🎅
参加費:1,100円
プロジェクトの紹介やイベントについて詳しくはこちら
【本館8階】
★催場
〈京築のグルメと特産品フェア〉
2025年12月3日(水)まで※最終日は午後6時閉場
海・山・川、豊かな自然に囲まれた京築地域の味覚が大集合! 今回は豊前市を中心に、魅力あふれるグルメをご紹介します✨
〈浦野醤油醸造元〉豊前市
2025年12月3日(水)まで
恵み豊かな海と山に囲まれた豊前市で150年以上商いを続けてきた〈浦野醤油醸造元〉✨老舗の醤油蔵として培ってきた発酵の知恵を生かし、麹を使ったカフェも併設しています。こちらでは味噌と甘酒が並んでいます🥰
おすすめは、福岡県産米を使って仕込む「にじいろ甘酒」シリーズ🌈糀でつくられた甘酒は、無添加・アルコール0%・砂糖不使用で、ビタミンB群やブドウ糖、必須アミノ酸、食物繊維も豊富です。
左からくろ米(320g 700円)、米糀(320g 600円)、博多あまおう(320g 810円)、八女抹茶(320g 810円)、ゆず生姜(320g 810円)。贈り物としても人気🎁
〈有限会社トータル・プランニング アクティブ〉豊前市
2025年12月3日(水)まで
有限会社トータル・プランニング アクティブは、福岡県内で焼鳥の移動販売『黒のれん』を展開している会社です。
黒のれんの人気メニューは、3種のつくね💕その素となる「生つくね」を販売しています。鶏肉・豚肉ともに国産原料を使い、手間暇かけて炒めた玉ねぎを混ぜ込み、下味には焼き鳥のタレや塩を加えています。
こちらは野菜がたっぷり入った「野菜つくねミンチ」(540円)。
軟骨の食感とスパイスの香りが特徴の「ナンコツつくねミンチ」(540円)。
しその香りとふんわり山芋の「山しそつくねミンチ」(540円)。鍋料理だけでなく、焼いたり揚げたり炒めたりしてもおいしいのだそう🤤
〈Repos+(ルポプラス)〉豊前市
2025年12月3日(水)まで
植物の力で健康と美容を守る「植物療法」を正しく伝え、サポートする〈Repos+(ルポプラス)〉。冷えや睡眠、美容、気分のリフレッシュなど、女性のお悩みに寄り添う4種の無農薬栽培ブレンドハーブティーを販売しています。
中でもおすすめは、ラベンダーの香りでリラックスできる「森の空」(写真左、15g 990円)と、花々の豊かな香りとジンジャーで体が温まる「花の旅」(写真右、15g 990円)。🌿💛
こちらは「ワックスサシェ」(880円)。お好みの精油を垂らせば何度でも使えるので、長く香りを楽しむことができます😌かわいらしいので、お部屋に飾りたくなりますね🎀
豊前産ユーカリを使った、クリスマスプレゼント用のブーケ(大2,000円/小1,000円)も販売中です🎉🎁
〈村のぱん屋・SUN〉豊前市
2025年12月3日(水)まで
〈村のぱん屋・SUN〉は、障害を抱える方々の就労を支援するパン屋です✨
パンは11月27日・30日・12月3日の3日間限定で販売🍞三温糖、自然塩などを使い、健康に配慮してつくられており、家計にやさしいお値段設定なのが人気の秘密💕
こちらは人気の「カメパン」(190円)✨カメの甲羅部分がメロンパンの生地でできています。親子の姿がとってもキュートで食べるのがもったいない!
「あんぱん」(写真左、120円)と「クリームぱん」(写真右、120円)は、中の具材まで自家製にこだわっていて好評です🥰
〈ERBA FARM733(エルバファーム733)〉築上郡
2025年11月29日(土)まで
できるだけ農薬や化学肥料を使わない農業に取り組み、小さな工房で農産物の加工と焼き菓子をつくっている〈ERBA FARM733(エルバファーム733)〉🥒🌱
おすすめは、こだわりの季節の自家製野菜でつくった「ピクルス」(1,200円)💕調味料は地産地消にこだわり、てんさい糖やきび砂糖、藻塩や岩塩などミネラルが豊富なものを使用しています。

栄養価の高い「モリンガ」やハイビスカスの一種「ローゼル」が入ったクッキーの詰め合わせも🍪体にやさしく、見た目もおしゃれなので、ギフトにもおすすめです💕普段なかなか出会えない商品がたくさん😋
〈MAMAN BISCUIT(ママン・ビスキュイ)〉行橋市
2025年12月3日(水)まで
〈MAMAN BISCUIT(ママン・ビスキュイ)〉では、やさしい素材にこだわったクッキーバターサンドを提供しています💖バターたっぷりのザクザククッキーに、きめ細やかなイタリアンメレンゲとまろやかなバタークリームをサンドした贅沢なひと品🍪
中でもおすすめなのが、「あんこ&塩バター」(420円)と
「レーズン&バター」(420円)✨
他にもいちご&ラズベリー、ショコラ、ビターキャラメル、抹茶、コーヒー、クリームチーズの全8種🌈🍓お好きな味を選べるお得なセット(4個 1,600円/8個 3,200円)もあります。
どれにしようか考えているだけで気分が上がります🥰
〈白玉や ねはん〉行橋市
2025年12月3日(水)まで
〈白玉や ねはん〉は、安心・安全の無添加素材にこだわった国産高級白玉専門店⚪🍵「ねはん」という名には、心を落ち着かせ、穏やかな時間を過ごしてほしいという思いが込められています。
日本全国から選りすぐった純粋な白玉粉でつくる白玉は、つるつる・もっちりとした食感✨お味は、あんこ、きな粉、琥珀のみたらし、黒蜜きなこ、黒ごま蜜の全5種。
中でも人気なのが、こちらの「琥珀のみたらし」(長方形550円/丸容器500円)💛
波照間産無加工の黒糖を使用した「黒蜜きなこ」(長方形550円/丸容器500円)と
煎りごまをていねいにすり上げた豊かな風味の「黒ごま蜜」(長方形600円/丸容器550円)も人気です。上品なおいしさにうっとり🥰
〈Linden222〉行橋市
2025年12月3日(水)まで

〈Linden222〉では、「さりげないのに印象的」そんな大人の女性にぴったりのアクセサリーを、一つひとつ心を込めて制作しています💎金具はアレルギー対応素材を使用しているので、敏感肌の方でも安心。
落ち着いた色合いに奥深い輝きがひそみ、小ぶりながらもそっと存在感を放ちます✨
他にも〈京築のグルメと特産品フェア〉には、素敵なお店がたくさん出店しています!
出店日や商品情報など、詳しくはこちら
〈冬のトリンプセール〉
2025年12月3日(水)まで ※最終日は午後6時閉場
毎日の快適&キレイを応援する〈トリンプ〉の人気アイテムやこれからの季節におすすめのあったかインナーウエアまで、お買得価格でご提供しています💛
会期中、冬のトリンプセール会場内にて12,000円(税込)以上お買い上げで、先着50名様に「キルティングポーチ」をプレゼント🎁✨
詳しくはこちら
【本館6階】
★きたきゅうコロンブス
それぞれ2025年12月2日(火)まで
〈atelier nosa(アトリエ ノサ)〉POP UP
こちらでは、クリスマスリースにもしめ縄にもなる、鮮やかな飾りを販売しています。
特におすすめなのが、上品で華やかなこちらの3点(写真左、3,850円/写真中、4,950円/写真右9,900円)✨5万円までのご予算に合わせたオーダーも可能です。
所要時間30分程度で、自分でつくることもできます。好きなパーツを組み合わせていくのが楽しそう🥰
〈atelier WHITE & GOLD ray〉POP UP

天然石・パール・貝などを使ったオリジナルジュエリーや絵画を創作している〈atelier WHITE & GOLD ray〉。
デイリースタイルからオシャレに装う日まで、コーディネート次第でさまざまなシーンで楽しめます✨
【本館4階】
★特設会場 南エスカレーターサイド
〈ROBOKOBO(ロボコボ)〉
2025年12月2日(火)まで
横浜・石川町のハンドメイド工房ショップ〈RAG HANDMADE SELECT〉で製作されている、スワロフスキー、天然石、フランス製ビーズなどを使用したロボットモチーフ「ROBOKOBO」の作品がずらり💎

こちらはネックレス (写真左、29,700円/写真右、20,900円)。遊び心あふれるロボットたちに、心がときめいてしまいます💕
【本館2階】
★シーズンスクエア
〈Ma Voie(マヴォア)〉POP UP
2025年12月2日(火)まで

2023年に誕生したジュエリーブランド〈Ma Voie(マヴォア)〉💍✨個々の美しさや独自性を引き出し、自分らしさを大切にすることを目指しています。
バロックパールを使ったジュエリーは、ひと粒ずつ表情が異なり、上品で凛とした気品があります✨店頭でお気に入りの一点を見つけてください👀💫
〈マドレーヌ〉POP UP
2025年12月2日(火)まで
トルコ・イスタンブールのグランドバザールで出会った美しいはぎれ。本来なら捨てられていたその一枚一枚が生まれ変わる。〈マドレーヌ〉では地球にも人にもやさしい、華やかなバッグや小物などのアップサイクル商品を制作しています。👜✨
中でもおすすめは、こちらのポーチ(5,500円)⭐持っているだけで、日常がときめきます🥰
他にも日常使いできるマスコットチャームやブローチなど、かわいい上にサステナブルなアイテムが多数🌱
★婦人靴 エスカレーター正面
〈ブーツコレクション〉
2025年12月2日(火)まで
この冬の主役がきっと見つかる!これからの時期に最適な、あったか・かわいい・歩きやすい、万能なデザインを取り揃えています⛄✨
こちらのブーツ(34,650円)は、きれいめなコーデにぴったり✨ぜひお気に入りの一足を見つけてみてください!
★イベントスペース
〈クリスマス雑貨フェア〉
2025年12月25日(木)まで
小倉井筒屋では、心ときめく〈クリスマス雑貨フェア〉を開催中です🎄💖華やかに彩るリース、冬の時間をやさしく照らすキャンドル、贈り物にぴったりの小物まで、多彩なアイテムが勢ぞろいしています。
こちらは卓上にも飾れるミニサイズのクリスマスツリー(写真左、3,630円/写真中、8,800円/写真右、5,280円)⭐
色鮮やかで、きらびやかなブローチも✨
【新館1階】
★エスカレーターサイド
〈MOYURU(モユル)×trippen(トリッペン)〉期間限定販売
2025年12月2日(火)まで

アートをキーワードに、フランスやアメリカを中心に世界23ヵ国で展開するカジュアルウェア〈モユル〉と、人体構造学に基づき身体にやさしく、ファッショナブルなデザインで知られるドイツのシューズブランド〈トリッペン〉がコラボレーションした、期間限定ショップです👗👟✨
井筒屋創業90周年記念企画🎉✨〈モユル〉一押しのコート(写真、132,000円、素材:ウール100%)を、会期中先行販売。ななめフリンジが印象的で、羽織るとしっくりと身体になじみます。
商品33,000円(税込)以上お買い上げで、「〈モユル〉ロゴ入りスマホショルダー」をプレゼント🎁 ※先着30名様限定
京築の自然が育んだ味覚や、今しか出会えない旬のアイテムが次々と目に留まる――まるで宝探しのようなひとときを過ごせます💎ワクワクして思わず笑顔になれる小倉井筒屋へぜひお越しください😊💖
カテゴリー:今週の小倉井筒屋, その他, イベント情報, コスメ・レディース, フード・グルメ, リビング
タグ:atelier nosa, atelier WHITE & GOLD ray, ERBA FARM733, Linden222, Ma Voie, MAMAN BISCUIT, MOYURU×trippen, Repos+, ROBOKOBO, ちくらすクリスマスチャリティオーナメント ワークショップ, クリスマス雑貨フェア, ブーツコレクション, マドレーヌ, 京築のグルメと特産品フェア, 冬のトリンプセール, 友の会 年末特別企画 スペシャル3days, 友の会&ウィズポイント感謝デー, 有限会社トータル・プランニング アクティブ, 村のぱん屋・SUN, 浦野醤油醸造元, 白玉や ねはん
Category
Floor
Search
Monthly Archive
Recent Entries
- 【11月27日週の食品催事☆】見て楽しい、食べてほっこり♡全国からの限定グルメをお届けします!
- 【11月27日週の小倉井筒屋♪】〈京築のグルメと特産品フェア〉がスタート!これからの冬を彩るアイテムも続々登場♡
- 【11月20日週の食品催事☆】ボジョレー・ヌーヴォー解禁!〈紀ノ国屋〉期間限定出店や選りすぐりのおいしさをご紹介♪
- 【サステナブルピープルvol.9】すてる油で空を飛ぶ!JALが目指す未来のフライト〜 日本航空株式会社 国産SAFタスクフォース マネジャー 安部やよいさん
- 【サステナブルピープルVol.6】みんなで協力しながら、小倉の街に賑わいを〜 小倉中央商業連合会理事長・瀬口裕章さん、小倉城竹あかり実行委員長・辻利之さん